2022年度春季大会のご案内

投稿者: | 2022年3月6日

※2022年3月23日22:13時点までに参加登録された方々には、特設ページご案内メールをお送り致しました。

 当該メールが届いていない方は、迷惑メールフォルダ等をご確認のうえ、事務局までご連絡ください。

下記の通り、2022年度春季大会を開催いたします。

今回もオンライン開催で参加費無料のため、どなたでも気軽に参加いただけます。

会員はもちろん、非会員や学生の方々も含めて、周囲にお声がけのうえ奮ってご参加ください。

多くのご参加を心よりお待ちしております。

 

2022年度 農業問題研究学会 春季大会

 

【日時】 2022年3月25日(金) 9:30~17:20

【内容】 シンポジウム、総会

【場所】 オンライン開催(ZOOM)

【参加費】 無料(会員・非会員とも)

【要事前登録】下記のフォームから参加登録をお願い致します。

  https://forms.gle/CAuErgSaaTjhH4jS7

  ※登録いただいたメールアドレスへ、大会数日前に会場等をご案内します。

 

【大会テーマ】 農業構造変動の急展開:その実相と要因-2020年農業センサスの分析から-

 〔座 長〕 橋詰 登 (農林水産政策研究所)、橋口 卓也(明治大学)

 〔開催趣旨〕

 我が国の農業は,離農の加速等に見られる急激な構造変化によって,今まさに分岐点に立たされており,農政の羅針盤とも称される農業センサスの最新データを速やかに分析し,遅滞なく農業・農村の再生方向を示していくことは,当学会の使命の一つでもある。しかし今回の2020年農業センサスは,調査客体の属性区分の見直し(個人経営体,団体経営体の新区分導入)に調査票様式の変更も相まって,これまでのセンサス結果との比較分析が難しく,調査結果を正しく読み解くのは容易ではない。
そこで本シンポジウムでは,センサス個票を利用した分析によって,深化するわが国農業構造変化の実相とその要因を,「農地利用」,「農業労働力」,「農業担い手」の三つの視点から接近する。個票分析ならではの新しい発見があることを期待しつつ,わが国農業(水田農業)の今後の行方についても,今回の分析結果を踏まえて議論したい。

 

◎代表幹事挨拶 秋山 満(宇都宮大学) 9:30 ~ 9:40

◎座長解題 橋詰 登 (農林水産政策研究所) 9:40 ~ 10:00

◎報告
10:00 ~ 10:40
 「土地利用からみた農業構造変動とその地域性」 曲木 若葉(農林水産政策研究所)

10:40 ~ 11:20
 「農業労働力の変化と担い手の動向」 澤田 守(農研機構)

11:20 ~ 12:00
 「都府県における大規模稲作経営体の動向-集落営農組織の経営展開を中心に-」 平林 光幸(農林水産政策研究所)

           〈総会〉 12:00 ~ 13:00
      〈昼食・質問受付〉 13:00 ~ 13:30

◎コメント
13:30 ~ 13:50
 中村 勝則(秋田県立大学) 主に第一報告に対して

13:50 ~ 14:10
 今野 聖士(名寄市立大学) 主に第二報告に対して  

14:10 ~ 14:30
 品川 優(佐賀大学)    主に第三報告に対して

◎リプライ
 14:30 ~ 14:40 第一報告者
 14:40 ~ 14:50 第二報告者
 14:50 ~ 15:00 第三報告者

          〈休憩・質問受付〉15分

◎総合討論  15:15 ~ 17:00

◎座長総括  17:00 ~ 17:15

◎閉会    17:15 ~ 17:20

※オンライン懇親会(17:30~18:30)

 

【大会に関するお問い合わせ】

農業問題研究学会事務局

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町2-29 (一財)農政調査委員会内

TEL:03-5213-4330  FAX:03-5213-4331  E-mail:jimukyoku☆noumonken.sakura.ne.jp(☆は@に置き換え)